一般事業主行動計画
医療法人新生会 次世代育成支援行動計画
職員が次代の社会を担う子どもを健やかに生み育てることができ、また、職員の能力を十二分に生かせる職場環境を作ることによって職員個々人の自己実現や医療法人新生会の発展に寄与するとともに、家庭や地域社会から高く評価されることを目指します。
このため、次にように行動計画を策定します。
1 計画期間:令和3年4月1日〜令和8年3月31日までの5年間
2 計画内容
目標1:仕事と子育て両立支援に関する各種情報を提供するとともに、相談に適切に対応できる相談員を設置します。
<対策>令和3年10月〜 各種研修会参加による相談員の養成
目標2:男性職員が出産や育児のための休暇を取得しやすい職場づくりに努めます。
<対策>令和3年4月〜 全職員に対する制度の周知
目標3:出産や子育てに伴い退職した職員の再雇用のための規程を整備します。
<対策>令和4年4月〜 先進事例等の情報収集による規程の整備
目標4:育児休業後の職務内容を十分検討のうえ、勤務体制を整えます。
<対策>令和3年4月〜 子育てに配慮した勤務体制の確保
目標5:育児休業期間中の代替職員の確保に努めます。
<対策>令和3年4月〜 人材派遣会社の活用による人材確保
目標6:子育て職員にとって利用しやすいい院内保育所のサービスを充実します。
<対策>令和5年4月〜 保育時間の見直しの検討
目標7:短時間勤務制度の充実に努めます。
<対策>令和3年4月〜 全職員に対する制度の周知
目標8:子どもの看護休暇を充実します。
<対策>令和3年4月〜 管理職の理解の促進
目標9:男性職員の育児休業の取得を促進します。
<対策>令和3年4月〜 全職員に対する制度の周知及び管理職の理解の促進
医療法人新生会 女性活躍推進法に基づく行動計画
女性活躍推進法施行に伴う、女性が活躍できる雇用環境の整備を行う為、次のように行動計画を策定する。
1)計画期間:令和5年4月1日〜令和8年3月31日
2)目標と取組内容・実施時期
目標1:
管理職(主任以上)に占める女性割合について、50%以上を実現する。
<取組内容>●令和5年4月〜 人事評価において男女公正な昇進基準となっているか精査し、必要に応じ評価基準の改正を行う。●令和6年4月〜 管理職候補となる中間的役割の人材を世代・性別の偏りなく育成し、切れ目のない人材の確保に努める。●令和7年4月〜 人事編成作業において、目標達成を目指す。
目標2:
男女の平均継続勤務年数(男性13年、女性12年)の差異をゼロとする。
<取組内容>●令和5年4月〜 ゴールデンウイーク中、連続休暇を取得するよう周知し意識改革を図る。 令和5年6月〜 夏季休暇計画時、連続休暇を取得するよう周知し意識改革を図る。●令和5年11月〜 年休取得率の低い職員に対し、個別ヒアリングを実施する。 休暇取得状況を公表し、年休取得の動機付けを行う。●令和6年4月〜 家族のための休暇(通院付添い、学校行事等)が遠慮なく取得できるよう、部署ごとに機動的なフォロー体制を構築する。●令和7年4月〜 働き方改革に関する研修を全職員対象に実施する。